わさびーのクラロワブログ

わさびーのクラロワブログ

クラロワが好きです/初心者講座/コミュニティーの話/その他、クラロワについて真面目に考えたこと/Twitter→@wasabi_royale

【クラロワ】神器デッキとは?立ち回り、オススメデッキ2選を解説

  • クラロワで「神器」ってどういう意味なんだろう?
  • オススメの神器デッキを知りたい

こんなお悩みを解決します。

ここでは2017年からクラロワをしている筆者が、「神器デッキ」について紹介していきます。

神器デッキとは?

現在の定義ははっきりしていませんが、攻城バーバリアンやアサシンユーノなどが入ったデッキのことを神器デッキと呼びます。

戦い方のポイント

神器デッキのポイントは、相手の陸受けを枯渇させたり両サイドから攻めたりして、相手を翻弄することです。相手の手札を把握して陸ユニットや建物がないときに橋前からユーノや攻城ババを出して攻めていきましょう。

英語名: Bridge Spam の意味は?

英語名のBridge Spamとは日本語で「橋前から出す」という意味があるそうです。神器デッキここからは(環境的には厳しいかも知れませんが、)今でも使われている神器デッキを紹介していきます。

ラム神器

今の環境でトッププレイヤーの使っているのはラム神器です。

エリババ神器

エリババが強化されたことで新しくできた型です。

攻城神器

今はあまり使われていませんが、2018年や2019年には攻城バーバリアンを主体とした神器デッキが流行っていました。

昔は「三種の神器」だった!

クラロワ内「三種の神器」の歴史について紹介していきます。

三種の神器

もともと、「三種の神器」はその環境でカードパワーが最も強いユニット3つを意味していました。

初期の「三種の神器」はバルキリー、ホグライダー、マスケット銃士でした。

三種の神器

後にダークネクロのリリースがきっかけで、アサシンユーノ、攻城バーバリアン、ダークネグロが2代目「三種の神器」になりました。特にこの3枚はカードパワーが強すぎて三銃士やペッカにも入っていました。

神器(現在)

しかし2018年の春にダクプリが強化されたことで、定義が変わります。
上のデッキができ、自然と陸受けを枯渇させるカードのような意味に変わっていきました。